メッセージボード

このページは愛川町議会議員玉利まさるのホームページです。
現在、最新(2015年7月から)の更新はこちらで行っております。
2015年6月までの記事は玉利まさる@愛川町の内視鏡(旧ページ)に残しますので、どちらもよろしくおねがいします。
                   編集子 K



2021年4月16日金曜日

●活動報告書 これでいですか愛川町(紙面版 1ページ目)

 ●早くも満開  ~ あと何度見れるか ~

 議会が終るとサクラが満開です。まるでこの世のうさ晴しみたいに。思えばここ数ヶ月の報道は哀しい、米中の対立は激化、ウイグルはジェノサイド(大量殺人)状態、香港の苦境は見て見ぬフリ。当然かも、日本に助けを求めるミャンマー人も無視だから。が、それも当りまえ。大戦直後に日本の分割を救ってくれた台湾の恩さえ忘れてる日本人です。そんな中での日米首脳会談だって、笑わせる。ぼくたちに身近でコロナ対策も解決できないのに。でも、国民も国民です。厚労省の役人のノー天気どころでない。当てにならないオリンピックを控えて、聖火リレーの沿道は蜜、蜜、蜜のバカ騒ぎです。いま5.0時代といわれるデジタル社会です。ぼくたちは情報さえもスマホで済ます社会です。たかが30cm ほど先きの画面、ちっこい写真、わずか数行の文字を見て、分かった気になる時代です。ぼくも毎日、ピコピコしていて脳退化したのか幼児化したのか、自己中になったのか。せめても日本の心サクラは自分の目でと眺めてまわりました。

●予算議会です  ~ やるにはやったが ~

 3月は、新年度の予算を決める議会ですが、例年とちがいます。コロナ禍で、出費増・税収減でした。事業への予算を削りましたが、それでも資金不足で交付団体(借金のある自治体)となりました。その中で、ぼくたちは頑張ったか。ぼくには自責の念がありました。一般質問が9人と少ないのはぼくのせいでないけど、膨大な事業をチェックするのに日付が不足です。増やせない自分が哀しい。もっとひどいのが、議会最終日の議員のみ全協です。そこで様々な課の年間計画の話があるけど、「訊くだけ、質問なしの1、2時間ですまし」は、議会人の一員として恥をさらした気分です。議員の役割放棄の気分です。コロナを口実に逃げている自分を感じます。冒頭に無責任化する世の中の話を書きましたが、自分もまたスマホ人間の1人になったのでしょう。気をつけなくては。